三峡下り

sankyo36画像

万県。

蜀錦(絹織物)や漢方薬の

産地として知られる三峡下り入り口の町。町の西はずれの太白岩は、李白の住んだ跡と伝えられる。

 

sankyo68画像

大江が横切っている万県は、川東の一大都市。

 

sankyo96画像

張飛廟。

長江南岸、飛鳳山の麓にあり、関羽の弔い合戦前日に殺された蜀の猛将張飛の首が葬られたと伝わる。張桓侯廟ともいう。

 

                 次のページへ