特に従来 Windows9x/Me でネットワークを構成し、Windows 2000 や XP を追加した場合、お互いのネットワーク共有にアクセスできない場合があります。
ここでは、ネットワーク共有に接続できない場合にチェックすべき項目をリストし、各項目をクリアしていくことで、共有にアクセスできない問題の解消を手助けします。
--------------------------
●ネットワークから Windows XP にアクセスできません
--------------------------
Windows XP で共有を作成し、他の PC から接続すると認証エラーで接続できないことがあります。
また、リモートデスクトップでもパスワードなしのユーザーでは接続することができません。
Windows XP は標準でパスワードなしのユーザーアカウントを作成しますが、ネットワーク経由で接続する場合はパスワードを必須としているために、この現象が発生します。
ネットワークからの接続を許可する場合、次のいずれかの設定を行ってください。
ユーザーにパスワードを設定する
1. [スタート]−[コントロールパネル] から「ユーザーアカウント」を起動します。
2. ネットワーク経由でログオンしたいユーザーをクリックします。
3. パスワードの作成をクリックします。
4. パスワードとパスワードヒント (ヒントはオプション) を設定し、「パスワードの作成」ボタンをクリックします。
パスワードなしでネットワークから接続する (Professional のみ)
ただし、システムのセキュリティレベルを下げることになるため、設定にはご注意ください。
1. [スタート]−[ファイル名を指定して実行] から secpol.msc を起動します。
2. [ローカルポリシー]\[セキュリティオプション] を展開します。
3. 右側の「アカウント:ローカルアカウントの空のパスワードの使用をコンソールログオンのみに制限する」をダブルクリックし「無効」に設定して「OK」をクリックします。
4. Windows を再起動します。
--------------------------
●プリントサーバーに接続されていないネットワークプリンターの接定を行う
--------------------------
プリントサーバーに接続されていないネットワークプリンターの接定を行うには、ローカルプリンターのオプションを選択してください。
プラグアンドプレイプリンターは検出されませんでした。
プリンターを手動でインストールする場合には、「次へ」をクリックしてください。
「新しいポートの作成」を選択。
「Standard TC/IP Port」を選択。
「192.168.1.11」等のアドレスを入力する。
例えば
192.168.1.11 RE23
192.168.1.12 RE255
--------------------------
●ドメインへの参加およびローカルユーザーアカウントの作成を行う(XP)
--------------------------
ネットワークIDウィザードを使ってドメインへの参加およびローカルユーザーアカウントの作成を行うには「ネットワークID」をクリック
--------------------------
●コンピューター名を変更したりドメインに参加する(XP)
--------------------------
コントロールパネル→システム=システムのプロパーティ→コンピューター名→コンピューター名を変更したりドメインに参加するには「変更」をクリック
--------------------------
●ネットワーク上のコンピューター情報を取得し,一覧表を表示する
--------------------------
NetEnm5を起動しする。
UTLフォルダー NetEnum5 参照
なければ窓の手からダウンロードしてインストール