韓国、ソウル

seoul28.jpg

明政殿。

明政殿の前の広場にある石碑は即位式等儀式を行うときに臣下が並ぶ序列が書いてある。

位の高い順に前の方から後ろに

並ぶのである。

 

seoul29.jpg

国立民俗博物館。

朝鮮時代の代表的宮殿、景福宮内に位置する国立民俗博物館は、韓民族伝統の生活を感じ、体験できる文化と教育の場である。韓国伝統の生活文化を調査・研究および展示・収集保存しただけではなく企画展示、特設講座、学術発表会、工芸教室、外国人のための民俗教室、韓民俗ハンマダン公演のような教育活動を通じて国民に伝統文化に対する正しい認識をもたらし、民族的プライドを高めることはもちろん、韓国伝統文化の国際化をリードしている。

 

seoul30.jpg

仏国寺青雲橋、白雲橋、法住寺の捌相殿、金山寺の弥勒殿、華厳寺の覚皇殿など、韓国の伝統建築様式を現代建築に応用して新しく再現した博物館は1972年に建設され国立中央博物館としてされていたが、1993年に国立民俗博物館として新しくオープンした。

 

写真は博物館遠景。

 

 

 

 

 

 

                次のページへ