夏休みの大阪以降ほんとに電車の旅をやっていなかったので、今回は久しぶりの更新です。といっても、最近あったイベントの紹介です。

イベント編〜鎌倉総合車輌所見学


行き 自宅→(横浜線)→横浜→(臨時列車)→川崎・品川経由→鎌倉総合車輌所
帰り 鎌倉総合車輌所→(臨時列車)→横浜→(横浜線)→自宅

感想
 これはJR東日本が主催した旅のプレゼントで、養護学校の人たちが招待された。
臨時列車といっても、ただの113系の車輌でした。かなり妙なルートを通っています。なんと横浜から鎌倉に行くのに、品川を経由しています。これは、川崎からも同じ目的で乗る客がいて、品川で折り返すためらしいです。そして大船から客を乗せたまま鎌倉総合車輌所に入りました。めったにあり得ないことです。そして鎌倉総合車輌所の中は、電車がいっぱいでした。もちろん広かったです。
それに、古い車輌に落書きをするというコーナーまでありました。落書きできる車輌はスーパービュー踊り子の旧塗料の車輌でした。塗料変えするまえに、薄い膜をはって、そこ落書きをするというルールでした。俺もやりました。とてもくだらない落書きを・・・。ミニ電車に乗れるコーナーもありました。本当は、子供ぽっいからやらないんだけど、今回は乗ってみました。まあ、大の大人が結構乗っていたもんで。とまあ、こんな感じで大盛り上がりでした。しかし、やっぱりあそこは職場、こんなことほんとはあり得ないんだろうと思いました。
ツアーなので、ボランティアの人がつきました。その人は、なんと現役の横浜線の運転手さんでした。うちのお父さんは(保護者同伴ということでお父さんもついてきました)、世間話が上手なので、その人と話が弾んでいました。うらやましかったです。
着ぐるみもいました。象とカエルと牛とウサギとクマのプーさんがいました。電車の中で、象の着ぐるみが俺の所に近づいたので、握手をした後、「象って電車乗っちゃ行けないでしょ」といったら、象の着ぐるみはすごいリアクションでタジタジしていました。面白かったです。
総合車輌所には、珍しいことがいっぱいありました。他にもいろいろ話題はあるけど、もうキリがないのでやめときます。楽しかったです。

  
これは車庫に置いてあった車輌の一部です。
車輌のつり上げを生で見るというコーナーもありました。
このとき、車輌が俺たちの真上にいたので、ド迫力でした。
  普通のつり上げの写真です。

イベント編〜鴨池大橋開通(9月28日) 


 うちは川沿いにあるので、駅へ行くには橋を渡らなくてはなりません。しかし、その橋は歩道しかない小さい橋でした。車で駅に行くには隣町を経由していくしかないという不便な所でした。
しかし、この日鴨池大橋という車も走れる橋が開通しました。その日から、交通が便利になりました。その開通式の写真を載せます。

  


そ の 他


田園都市線の青塗料・・・めったに見かけない。  


試運転の電車・・・あざみ野にいた時たまたま見かけた。
絵柄からして、来年の2月開通するみなとみらい21線の車輌と思われる。 

まえに戻る